
朝起きると頭が鈍く痛い。今日は雨か、と思う。
ついに我が家に仲間入りした石油ファンヒーター(今になって!)。喜びもつかの間。
ファンヒーターを使い始めてから、どうも身体の調子が悪い。
とにかく肩が詰まる。そして、それによって引き起こされる頭痛。その繰り返し。
夫も同じことを言う。
換気が足りないのかね、と換気の頻度を上げても大して改善されず。
ファンヒーター暖かいけれど、空気が淀む。
実家ではそんなこと感じたことなかったよなとか、鉄筋だとやっぱり気密性が高いのかなとか、でも昔、団地でも使っていたよなとか、実家離れてだいぶ経つし体質が変わったのかなとか、そんなことをぐるぐる考える。ただ、Sの鼻水にはファンヒーターの方が効く。
夫も私もファンヒーターを使うのに躊躇し始めた。
そして、やっぱりエアコンに戻そう。私の実家でコレ使ってもらおう、という話になった。
買ったばかりで勿体ないけれど、勉強代だと思おう、と。
高かったな~。3万5千円。灯油もまだ全然残っているし。仕方ない。
夫は「〇〇さん(私)と体質似てて良かったよ」と前向きである。
やってみないと分からないことはあるのだ。あ~あ。
今日は雨降っているから買い物に行くのはよそう。
ここ最近は、出来る限り買い物に出ないようにがんばっている。
買い物に出ないと、その分時間ができる。それが嬉しい。
以前は足りないものがあると、すぐに買いに走っていた。面倒だ、と思いながら。
スーパーで何も考えないで買い物するものだから、タンパク質を全然買ってないとかザラであった。
買い物はいつでも何でもよく考えないとダメなのだ。結局、自分に返ってくる。
ファンヒーターは考えて買ったけどね。
おやつは昨日のパンケーキの残りに小豆を挟もう。

昨日はいちご。パンケーキはメモしていた分量で。確か渡辺有子さんだったような。
今日はカフェインも控えよう。
そうだ、Sの長靴も買わなきゃだった。
もう16cmじゃ小さい。
雨も結構降っている。帰り、靴濡れちゃうかな。